潮付近 (1997. 8.30)
気動車はひたすら江の川に沿って 走る。幅や水量の割りに平野を作ら ない不思議な大河。
宇都井 (1997. 8.30)
三江線の名物駅だった宇都井。地上から見ると、何かの立坑とベルトコンベアだと言われても 納得してしまいそうな無機質の造り。それでも、昨今ありがちな「遊園地の施設みたいな駅に幼 稚園の送迎バスみたいな車両が発着する」よりは旅情が感じられた。
三次 (1991.12.19) 一見、「古き佳き時代の三江線風景」の ようだが、車内設備は改悪済みで居住性 は末期の軽気動車と大差ないハリボテ的 国鉄型。 写真の専用ホーム、最後期には撤去さ れ、芸備線ホームへ発着していたようだ。
前画面にもどる HOMEにもどる 次(列車たち)へ進む